TITLE1

YWC

YesWeCan

♦決勝 Final♦

 11月22日(日曜) 11:00〜13:00 江戸川広域運動公園

1

2

3

4

5

6

7

8

9

ballboy1268K1a1

クルセイダース

0

0

0

1

0

0

0

1

SLASH

4

3

0

1

0

7

×

15

SLASHは1回、先頭の浦白選手がライト線へランニングホームランを放ち先制し、山口選手、西山選手、唐桶選手がヒットで続き、今野選手(女性)の押出しの死球(初打点)などで4点をあげる。クルセイダースは5回、卯城選手がヒットで出塁し、1死1・3塁とチャンスを作る。1塁走者の西川選手が2塁へ走り、送球の間に卯城選手が本塁へ帰り1点をあげる。SLASH西山投手は緩急を織り交ぜて終始安定した投球。最終回も3人を簡単に打ち取り完投。
 クルセイダース様:対戦ありがとうございました。気温が低く、寒い中での対戦でしたが、二塁の本田選手に元気・暖かさをもらいながら試合をさせて頂けました。今後とも交流お願い致します(SLASH唐桶)
■厳寒の中での試合、勝負を分けたのは身体の動き。この日2試合目のSLASHは、その分だけ身体がほぐれていた。寒さに震えるクルセイダースの前に立ちふさがった西山投手。まだエンジンのかからない打者をあざ笑うかのような超スローボールの連投は、野球を熟知した者の高等テクニック。最後まで本来の力が出し切れなかったクルセーダースにとっては口惜しい一戦だった。(Ball-Boy.net)

  SLASH:○西山−浦白 / クルセイダーズ:●久松−小田

  本塁打:SLASH浦白ソロ(1回)

BBCIMG5875

BBCIMG5875a

 11月22日(日曜) 9:00〜11:00 江戸川広域運動公園

1

2

3

4

5

6

7

8

9

ballboy1268K1a

乾杯ブラザース

0

0

0

0

0

2

3

5

SLASH

2

1

2

0

1

0

×

6

■SLASHは1回裏、1番浦白選手が内野安打と盗塁などで3塁へ進み、2番山口のヒットで先制。4番西山選手がヒットで続き、5番唐桶選手とのエンドランで2点目。さらに2・3・5回と着実に追加点をあげた。
乾杯ブラザースは6回、2死から中本選手の2塁打、峰選手のタイムリーなどで2点を返し、さらに7回、エラーと四球で無死満塁のチャンスを作り、大沼選手の押出しの四球、佐々木選手のタイムリーで1点差まで追い上げた。なおも無死1・2塁と詰め寄るも、SLASH青木投手が踏ん張り、後続の3人を押さえゲームセット。
 乾杯ブラザース様:対戦ありがとうございました。どちらに勝ちが転んでもおかしくない試合展開だったと思います。今後とも交流お願い致します(SLASH唐桶)

  SLASH:○青木−西山 / 乾杯ブラザース:●佐藤−橋本

 11月14日(土曜) 我孫子市体育館 クルセイダース vs アクティーズ

1

2

3

4

5

6

7

8

9

クルセイダース

不戦勝

■雨天中止。対戦期限を超え、決勝までの間での試合実施が不能のため、通算での消化試合数の多少を元に裁定し、クルセイダースの不戦勝と致しました(ボールボーイカップ)
 

 10月11日(日曜) 19:00〜21:00 大井ふ頭海浜公園

1

2

3

4

5

6

7

8

9

ballboy1268K2a

Yahoo! Value Insights

0

0

0

0

0

0

0

0

乾杯ブラザース

7

2

1

0

0

1

×

11

■1回の裏、乾杯ブラザースは1・2番の連続フォアボールなどで1アウト満塁のチャンスを作ると5番佐藤の先制の2点タイムリーなどで7点を先取。その後も点を重ねてリードを広げた。守っては佐藤-田村のノーヒットでの完封リレーで試合終了。Yahoo! Value Insights様、内部調整が困難ななか対戦ありがとうございました。またの機会に是非お願い致します(乾杯ブラザース 松島)

  乾杯ブラザース:○佐藤、田村−橋本 / Y! Value Insights:●今中、大家−川井

 BS vs アクティーズ

1

2

3

4

5

6

7

8

9

アクティーズ

不戦勝

■対戦期限までの試合実施が不能となり、アクティーズの不戦勝と致しました(ボールボーイカップ)
■チーム事情により不戦敗を申し入れました。結局、1勝もできずに大会を去ることになりましたが、R270とても楽しい大会でした(BS 東)

 10月4日(日曜) 11:00〜13:00 世田谷区砧公園

1

2

3

4

5

6

7

8

9

ballboy1268K2

TSS蒲田SPROCKETS

0

0

1

0

0

1

2

クルセイダース

1

0

4

2

4

×

11

■クルセイダーズは初回からチャンスをつかむも捕殺により1点止まり。2回は2捕殺で0点。3回表にはエラーも絡んで同点とされ、悪い雰囲気ながらも、スプロケッツさんのピッチャーの乱調にも助けられ、四死球をきっかけに得点を重ねクルセイダーズの勝利となりました。
 スプロケッツ篠原様、榊原様。本日はベストのメンバーではないところ対戦いただきまして有難うございました。次回はベストメンバーでの対戦を期待しています(クルセイダーズ平田)

  クルセイダース:○久松−小田 / TSS蒲田SPROCKETS:●小原−榊原

 9月21日(月曜) 12:00〜14:00 東綾瀬公園

1

2

3

4

5

6

7

8

9

ballboy1268K1

J HEROES

4

0

0

0

1

3

8

SLASH

6

5

0

0

1

×

12

■1回表、J HEROESは制球に苦しむhiro投手を攻め、エラーと四球等で4点を先制。その裏、滝沢投手も制球に苦しみ、四球、ヒット等でSLASHが6点を返し逆転。2回、SLASHが5点を追加。3回、4回と両投手とも安定した投球となり0を重ね、5回に共に1点を追加。6回、J HEROESの反撃。四球と2本のヒット、ワイルドピッチなどで3点を返す。流れがJ HEROESへ流れ始めたところで時間切れとなり、試合終了となった。
 J HEROES様、グランド&審判手配、対戦ありがとうございました。どちらに勝ってもおかしくない試合だったと思います。練習試合も含め、今後とも交流よろしくお願い致します(SLASH唐桶)

  SLASH:○hiro−廣田 / J HEROES:●滝沢−宮川

 INCIDENTS vs 乾杯ブラザース

1

2

3

4

5

6

7

8

9

乾杯ブラザース

不戦勝

■対戦期限までの試合実施が不能となり、乾杯ブラザースの不戦勝と致しました(ボールボーイカップ)
■今回は思うようにグランドが確保できず、残念な結果となりました。別の機会で改めて対戦できればと思っておりますので、よろしくお願い致します(乾杯ブラザース 松島)

 8月30日(日曜) 13:00〜15:00 府中市民第2球場D

1

2

3

4

5

6

7

8

9

ballboy1268K

クルセイダース

0

1

3

0

2

0

6

レッドスターズ

0

0

1

0

1

1

3

■小雨混じりの中、クルセイダーズ先行、レッドスターズ後攻にて試合開始。クルセイダーズ攻めては効率よく点を重ね、守っては再三の満塁のピンチも最小失点で切り抜けた。最終回、レッドスターズに追い上げられ、1点を返され、なおも2アウト満塁のピンチ。長打で同点・逆転のピンチもレフトの好守によって何とか逃げ切ることができました。レッドスターズ久保田様、このたびは試合どうも有難うございました(クルセイダーズ平田)

  クルセイダース:○久松−小田 / レッドスターズ:●増渕−清村

  本塁打:レッドスターズ 百瀬ソロ(5回)

item7a1a

トップ

チーム

試合日程

Round1試合結果

Round1通算成績

結果報告

Round 2

ボールボーイカップとは?

 

R270 TOP

 

Ball-Boy.net

 

全チーム

 

WEST 西地区

 

CENTRAL 中地区

 

EAST 東地区

 

NORTH 北地区

 

SOUTH 南地区

 

対戦カレンダー

 

WEST 西地区

 

CENTRAL 中地区

 

EAST 東地区

 

NORTH 北地区

 

SOUTH 南地区

 

WEST 西地区

 

CENTRAL 中地区

 

EAST 東地区

 

NORTH 北地区

 

SOUTH 南地区

 

WEST 西地区

 

CENTRAL 中地区

 

EAST 東地区

 

NORTH 北地区

 

SOUTH 南地区

 

結果報告フォーム

 

大会の流れ

 

決勝トーナメント

 

ナイスミドルトーナメント

 

YesWeCanトーナメント

 

大会概要

 

ご挨拶