item10 

 

試合の成立、勝敗 

7イニング制。

グランドを2時間枠で利用している場合は1時間40分制。グランド利用時間枠の15分前に終了し、その時点で裏の攻撃ができない場合、前のイニングまでの経過で勝敗を決定。

その時点で後攻側がリードしていれば、後攻の勝ちとする。その場合、後攻の得点は、勝ち越した点数をもって記録とします。

※グランド利用時間に余裕がある場合は7イニング、さらには延長戦の実施も可。

thIMG4

ポイント制、順位 

試合ごとに以下のポイントを加点。
【勝利ポイント】
◯勝利:3ポイント
△引分け:2ポイント
●惜敗:1ポイント(4点差以内)
●敗戦:0ポイント

【好投ボーナス】
失点3点以下:1ポイント
【完封ボーナス】
5イニング以上の投球で失点0(継投も可):2ポイント

【打撃爆発ボーナス】
得点10点以上:1ポイント
【HRボーナス】
1試合に2本塁打以上:1ポイント

【試合実施ポイント】
試合が実施されたら:1ポイント
【不戦勝・敗】
勝利:2ポイント 敗戦:0ポイント
【ノーゲーム】
雨天中止:双方に1ポイント
条件が合わず中止:双方0ポイント

<順位>
【ポイント】と【得失点差】で順位付け。
最終順位で、ポイント数が並んだ場合は、得失点差で順位付け。さらに、得失点差でも並んだ場合は、並んだチーム同士の対戦における勝利チームを上位とする。

不戦勝・不戦敗 

【不戦敗の定義:以下のケースを不戦敗とします】
●試合予定日の10日前を過ぎて、対戦をキャンセルした場合。
●試合開始15分前に選手数が9人を欠いた場合。
 (ただし、相手チームの承諾を得た場合はこれとしない)
●試合中にケガなどで、選手が8人となり、試合続行が不能となった場合。

●対戦期限内に相手チームがグランドを2試合分(原則日曜)以上用意したにも関わらず、対戦に応じられない場合。

不戦勝、不戦敗による得点は、勝ちチーム7点、負けチームの0点とする。

thIMG14

試合球    

軟式ボールを使用。両チームの合意があれば、メーカー不問、検定落ちも可。試合当日はそれぞれ新球2個を用意。

thIMG15

メンバー表の交換    

相手チームが『R270公式ハンドブック』において選手照会ができるように、登録した選手名、背番号を記入し、試合開始前に交換。

審 判    

中立性を保つ上で第3者を審判に登用することが望ましいですが、攻撃側が審判を担当することも可。
事前に対戦チーム双方の協議で決定してください。

IMG2457

助っ人の起用    

試合当日に人数が不足した場合、相手チームに了解を得たうえで、起用可。人数は要相談。ただし、助っ人を投手として起用することは基本的には不可。

走塁コーチ

攻撃中は必ず、1・3塁のコーチャースボックスに選手が立つこと。これは作戦補助というよりは、声かけによって走塁での事故を予防するためです。

thIMG3219

指名代打制

対戦チーム双方が同一人数の起用に限り、11人打ちまで可能。双方の人数が不揃いの場合でも、例えば9人対11人などでもお互いに同意があれば可。

先攻・後攻、ベンチ

基本的にグランドを用意したチームをホームとします。先攻・後攻、ベンチの1塁側、3塁側、共に好きな方を選べる権利を有します。言わば、グランド取得への感謝のあかしのアドバンテージ。もちろん、ジャンケンや協議による取り決めでもOK。

野球道具

ヘルメットの着用は自由。捕手は接触プレー時の安全確保のためレガースを必ず着用。

thIMG3954

ユニフォーム

ユニフォーム、帽子は全員統一のものを使用。助っ人の場合でもユニフォームの上着は揃えてください。その他は自由。ただし、相手チームの了解のもとであれば不揃いも可。

item3 

 

引分の場合の勝敗の決め方

➡ タイブレーク、延長戦、ジャンケン

<引分の場合>
■7回終了し、なおグランド利用時間に余裕があれば・・・
1)タイブレークの実施/互いに無死1・2塁を設定(打順自由、走者は前の打者2名)し、1イニングずつの延長戦を実施。得点が同数の場合はさらに1イニング延長。
2)延長戦の実施/延長9回まで実施。決着が付かない場合は(1)を実施。

■グランドの利用時間がなければ・・・
3)ジャンケンPKの実施/5人対5人のジャンケンを実施。勝ちの多いチームの勝利。

以上、(1)(2)(3)いずれかの方法を、状況に応じて、実施。

thIMG1

不戦勝・敗の決め方

➡ ネットジャンケン

グランド外で・・・
<対戦期限までに試合の実施が不能の場合>

●グランド(原則日曜)を提示した数の多いチームを勝利とします。

ただし、ともにグランドが確保できない、あるいは確保数に差がない、など、甲乙つけがたいケースの場合は、Ball-Boy.netの預かり試合とし、以下を実施します。

item8

ネットジャンケンの実施

7イニングを想定し、順番に7つ分のグーチョキパー(+延長分の予備2イニング分)を、両チームがBall-Boy.netにメールで送付。
Ball-Boy.netがイニングの順番に沿って照合し、勝ち数の多いチームを勝利と判定。

ネットジャンケン2014ywc

不戦敗は早めの申告を…

対戦の見通しの立たないチームは、すみやかに不戦敗の旨をご申告ください。次の試合のグランド確保など、進行を円滑にするための方策ですので、ご協力のほどお願い致します。


thIMG3

Ball-BoyCUP R270

P